こんにちは、所沢ほけん専門店です。
保険の相談をしたいけど、なかなか店舗まで行く時間がとれない…といった方には、ご自宅・またはご指定場所までの訪問相談がオススメです!
当店の経験豊富なスタッフが、お客様の元まで無料でお伺いし、保険のご相談をいただけます。
まずはWEBサイト・お電話から、お気軽にお問い合わせください!
#所沢 #保険 #見直し #訪問相談 #生命保険
こんにちは、所沢ほけん専門店です。
保険の相談をしたいけど、なかなか店舗まで行く時間がとれない…といった方には、ご自宅・またはご指定場所までの訪問相談がオススメです!
当店の経験豊富なスタッフが、お客様の元まで無料でお伺いし、保険のご相談をいただけます。
まずはWEBサイト・お電話から、お気軽にお問い合わせください!
#所沢 #保険 #見直し #訪問相談 #生命保険
こんにちわ!
三連休最終日、いかがお過ごしですか?
本日は『成人の日』ですね。
新成人の皆さん、おめでとうございます!
成人式は、「大人になったことを自覚し、自ら生き抜こうとする青年を祝い励ます」事を趣旨としているそうです。
成人を迎えた今こそ、自分の将来についてどうして行きたいのかを考え、それに伴う費用についても一緒に考えてみて下さい。
その為にもまずはご自身の使っているお金の流れを把握する為にも家計簿をつける事です。
勉強は、その経緯を記録することで、より効果的な習慣になるそうです。同じように家計簿もつける行為そのものは記録として重要ですが、家計簿をつける事で支出自体を抑える事にもつながります。その場の判断で買い物を決めてしまう事に対して抑制が生まれる為だそうです。
また、ダイエットと同じように毎日、体重計に乗る事で、記録自体が続く事が楽しい、という側面もあります。それに、体重が減ると自分の目標に近づいて嬉しい、という感情もあります。
一連の計測が続くことの楽しさは、家計簿の継続や予算管理を続けていく中での大きな武器となります。
将来の自分がどうなるかは、誰にも分かりません。だからこそ、お金の管理は積極的に行うべきなのです。いくら将来が分からないと言っても、教育費や居住費などは、ある程度は決まっています。日々の変動に振り回されて貯蓄習慣を疎かにしてはいけません。
また、目標を決める時には、個人としてそれを決めるだけでなく、それを家族に話したり、場合によってはネット上で発表したりするなど、周りを巻き込むことも大事です。
もしご自身では煮詰まってしまうのであれば、いつでもご相談ください。
あなたの将来について、一緒に考えさせて頂ければと思います。
#サイケイ #所沢ほけん専門店 #成人の日 #お金 #家計簿
こんにちわ!
今日はクリスマスイブ、そして明日はクリスマスですね。
この時期話題になるのは、「今年、サンタさん来るかな?」と、サンタクロースの話題になりますよね。そして、小さい子どものいるご家庭では子ども達から「サンタさんって、いるの?」と質問されると思います。
この問いに対して素敵な回答をされたお話を紹介したいと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この投書に対して、フランシス・チャーチという記者は、「この世には、愛や思いやりといった、目に見えないけれども確かに存在するものがあります。それと同じように、サンタクロースだって確かに存在する」
という内容の社説を書いて、大きな反響を呼びました。
今日はこの大きな話題と感動を呼んだ素敵な社説をご紹介したいと思います。
本当のことを教えてください。サンタクロースはいるのですか?
ヴァージニア
━━━━━━━━━━━━━━━━
きっと、何でも疑いたがる年頃で、見たことがないと信じられないんだね。
自分のわかることだけが、全部だと思ってるんだろう。
でもね、ヴァージニア。
大人でも子どもでも、全部がわかるわけじゃない。
この広い宇宙では、人間って小さな小さなものなんだ。
僕達には、この世界のほんの少しのことしかわからないし、本当のことを全部わかろうとするには、まだまだなんだ。
実はね、ヴァージニア、サンタクロースはいるんだ。
愛とか思いやりとかいたわりとかが、ちゃんとあるように、サンタクロースもちゃんといるし、愛もサンタクロースも、僕らに輝きを与えてくれる。
もしサンタクロースがいなかったら、ものすごくさみしい世の中になってしまう。
ヴァージニアみたいな子が、この世にいなくなるくらい、もの凄くさみしいことなんだ。
サンタクロースがいなかったら、無邪気な子どもの心も、詩を楽しむ心も、人を好きって思う心も、全部無くなってしまう。
みんな、何を見たっておもしろくなくなるだろうし、世界を楽しくしてくれる子ども達の笑顔も、消えて無くなってしまうだろう。
サンタクロースがいないだなんていうのなら、妖精もいないっていうんだろうね。
だったら、パパに頼んでクリスマスイブの日、煙突という煙突全部に人を見張らせて、サンタクロースが来るかどうか確かめてごらん。
サンタクロースが来なかったとしても、何にも変わらない。だってサンタクロースは見た人なんていないし、サンタクロースがいないっていう証拠もないんだから。
大事なことは、誰も見た人がいないってこと。
妖精が原っぱで遊んでいるところ、誰か見た人っているかな?
いないよね。
でも、いないって証拠もない。
世界で誰も見たことがない、見ることができない不思議な事って、本当のところは、誰にもわからないんだ。
あのガラガラっておもちゃ、中をあければ、玉が音をならしてるってことがわかるよね。
でも、不思議な世界には、どんな強い人でも、どんな強い人がたばになってかかっても、こじ開けることのできないカーテンみたいなものがあるんだ。
無邪気な心とか、詩を楽しむ心、愛とか、人を好きになる心だけが、そのカーテンをあけることができて、ものすごくきれいでかっこいい世界を見たり、描いたりすることができるんだ。
嘘じゃないかって?
ヴァージニア、この世のもので、いつまでも、触れて、見れることができるものなど、何一つないんだよ。
サンタクロースはいない?
いいや、ずっと、いつまでもいるんだ。
ヴァージニア、何千年、いや後十万年たっても、サンタクロースはずっと、子ども達の心を、わくわくさせてくれると思うよ。
※その後、
ヴァージニアはニューヨークの学校の先生になって、47年間子ども達を教え続けたそうです。
子どもだからと侮らず、真摯に答えている姿勢、人に対する思いやりや感謝の気持ちなどを語ってくれています。
この社説は大きな反響を呼び、以後、『ザ・サン』では毎年クリスマスが近づくとこの社説を掲載したほか、この文章は様々なところで取り上げられ、クリスマスについて書かれた名文の一つとなりました。
こんにちは、所沢ほけん専門店です。
当店は経験豊富な保険プランナーが多数在籍しており、
お客様の状況に合った保険をご提案いたしております。
損害保険だけでなく、生命保険も多数お取り扱いがございますので、
困ったことがあれば何でもお気軽にご相談ください!
#所沢 #保険 #見直し #訪問相談 #生命保険
こんにちわ!
本日も寒いですね。
さて、先週末12月3日4日に小平市の西東京・小平住宅公園で開催されたnikoフェスに土曜日、参加して来ました。
初めての参加だったのですが、スタート時に雨が降ってきた為、出足が鈍くなってしまい、中々不安な立ち上がりとなりました。
雨が止んで晴れ間が出てからは、来場者も増えそれなりの賑わいを見せ、楽しい時間となりました。
あの天気の中、来場してくださりアンケートに答えてくださった皆様、ありがとおうございました。
そして何より、nikoフェスを開催してくださった運営の皆様のお陰です。ありがとうございました。
#nikoフェス #ニコフェス #所沢ほけん専門店 #サイケイ
こんばんわ!!
いよいよ明日になりました、nikoフェス in 西東京小平住宅公園。
皆様に楽しんでいただけるよう、コロナ対策もして、お待ちしております。
ちなみに当社は、ヨーヨー釣りを開催しますので、楽しんでいただけたらと思います。
#nikoフェス #ニコフェス #所沢ほけん専門店 #小平住宅公園
こんにちわ!
いよいよ今週末には、小平市にある小平住宅公園で開催されるnikoフェスに参加します。
当日は、キッチンカーをはじめ、ワークショップ体験、ハンドメイド雑貨のショップと盛りだくさんです。
当店もヨーヨー釣りを準備して、皆様のお越しをお待ちしております。
こんにちは、所沢ほけん専門店です。
当店は「所沢駅」「西所沢駅」からもアクセスがよく、徒歩でお越しいただけるほか、お客様専用駐車場も完備しておりますので、お車でのご来店も大歓迎!
もちろん、ご来店いただくだけでなく、当店の保険スタッフが訪問させていただく「訪問相談」も無料で承っております。
保険のこと、なんでもお気軽にご相談ください!
店舗のご案内についてはこちらをご覧ください。
#所沢 #保険 #見直し #訪問相談 #保険代理店